市報ふじみ野(11月号)をまとめてみた

まとめてみた

https://www.city.fujimino.saitama.jp/material/files/group/3/202411_all_w.pdf

個人的な主観になりますが、3分程度で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。

【特集】災害ごみ

災害ごみを出す注意点

①市からのお知らせがあるばでは分別しながら自宅・敷地内で保管
②ごみは必ず分別してください *ごみ分別アプリはコチラ
③道路わき、道路上、公園など自己判断で災害ごみをださない

災害派遣職員のレポート

・相続はその都度手続きを
・家の中を整理整頓しておこう
・地域とのつながりが大切
・家具は固定しよう
・いらないものは捨てておこう(フリマ活用など)

災害への備え

・情報収集の備え *市の防災情報はコチラ
・自分にあった避難(在宅、分散、避難所)
・自治組織へ加入
・総合防災訓練に参加

第13回ふじみ野市総合防災訓練

・開催日時:11/10(日)8:30~正午
・場所:ふじみ野市役所本庁舎、大井総合支所、地域防災拠点など
・緊急時でも実際の行動に移せるよう、被害を想定した訓練を実施。
・詳細はコチラ
・各地域防災拠点の事業はコチラ

備えておいた方がいい非常時の持ち出し品・備蓄品

ほか気になったポイント抜粋

●令和7年2月に上福岡図書館がリニューアルオープン
 ・12/20(金)午後5時をもって、イオンタウンふじみ野臨時窓口は終了
 ・リニューアルオープン後の施設利用は11/8(金)午前8時~公共施設予約システムで登録が可能

●町会・自治会・町内会に加入しよう
 ・災害など万が一の際は助け合い!加入相談は近所の役員または協働推進課へ連絡。
 ・私も”霞ヶ丘自治会”でIT推進部長として生活利便性向上を目指して活動してます。

●ふじみんのいいとこVol.30(待望の復活!)
 ・BISTRO BONHEUR(ビストロボヌール)
 ・ランチは予約なしでも可、ディナーは前日までに要予約
 ・カジュアルフレンチ!”真鯛のポワレ”が美味しそう♪
 ・ふじみ野駅か西口から徒歩12分
 ・公式HP
 ・インスタ

●参考)
・人口:114,470人(前月比+28)
・世帯数:55,225(前月比+76)

そのほか開催中のイベントなど

●ふじみ野市商工会就職フェア *商工会イベント
開催日時:11/16(土)13:00~15:30 *受付終了15:00
場所:ふじみ野市サービスセンター2F多目的ホール *ココネ
事前申込不要、履歴書不要、自由な服装OK、入退場自由!
地元企業にどんな会社を知るチャンス!
詳細はコチラ

●【先着30名限定】キャッシュレスセミナー2024開催のお知らせ *商工会イベント
飲食、小売、サービス事業者でキャッシュレス決済について改めて知りたい方はぜひご参加下さい。
開催日時:11/26(火)14:30~16:00
場所:ふじみ野市商工会館3F大ホール(ふじみ野市上福岡1-5-14)
申込が必須。詳細はコチラ

●第16回産業まつり(おすすめ)
日時:11/3(日)9:30~15:00(雨天決行)
場所:福岡中央公園
内容:模擬店、野菜の販売、ふじみんグッズ購入者限定抽選会、福バルチケット販売など
https://www.city.fujimino.saitama.jp/soshikiichiran/sangyoshinkoka/shokoroseikakari/8952.html

●第13回福バル(参加70店舗)参加店舗が増えて楽しみです!
 ・令和6年11/4(月)~10(日) *あとバル:11/11(月)~17(日)
 ・オンラインチケット販売日:10/1(火)~11/10(日)売切終了 ※クレカ、PayPay残高購入
 ・紙チケット販売日:11/3(日)、11/5(火)-8(金)商工会窓口にて
 https://bar.fujimino-syokoukai.jp/

●タウンミーティングが開催されます(約1時間30分)
 ・市長から市の財政状況や施策の説明、市民の皆さんとの意見交換
 ・詳細、各結果はこちら

●ふじみ野市誕生20周年クラウドファンディング(寄付型)
 ・募集期間:10月~12月予定
 ・みんなでベートーヴェン交響曲第9番第4楽章「歓喜の歌」を歌いたい!
 ・ふじみ野市産のお酒を造りたい!
 ・小中学生の記念給食を提供したい!
 ・詳細は公式HPにて

コメント

タイトルとURLをコピーしました