
https://www.city.fujimino.saitama.jp/material/files/group/3/202502_all_w.pdf
個人的な主観になりますが、3分程度で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。
ふじみ野市消防団
消防団はその地域に住んでいる人、働いている人によって構成される消防機関の一つで、火災、大規模災害発生時に駆けつけてくれる、地域にとってかかせない活動をされてます。


消防団員募集中

個人住民税の申告および簡易な所得税の相談(2/12-3/17)
スマホで簡単にできるe-Taxが推奨されておりますが、難しい場合は期間指定で相談受付されてます。
大変混雑されるようなのでご注意ください。
受付時間:9時~16時


ほか気になったポイント抜粋
●図書館が休館
・大井図書館:2/10(月)~2/14(金)
・上福岡公民館図書館:2/17(月)~2/18(火)
●物価高騰対策給付金を支給
・令和6年12月13日(基準日)時点でふじみ野市に住民登録があり、世帯全員の令和6年度住民税が非課税の世帯は1世帯あたり3万円支給されます
・詳細は市のHPをご確認ください。こちら
●令和7年二十歳の集い
・対象者1,288人中、845人参加(65%)参加されました。
・あらためておめでとうございます!
●ふじみんのいいとこVol.33
・むさしの甚五郎
・そば、うどんもおすすめのお店!
・車必須です(ふじみ野駅から徒歩は厳しい)
・食べログ

●参考)
・人口:114,559人(前月比-8)
・世帯数:55,346(前月比+34)
そのほか開催中のイベントなど
●タウンミーティングが開催されます(約1時間30分)
・市長から市の財政状況や施策の説明、市民の皆さんとの意見交換
・詳細、各結果はこちら
コメント