ドコえもんについて(自己紹介)

2007年からふじみ野市にお世話になっており、上福岡駅西口近辺をよく散歩してます。

従来は仕事の問題解決に全力投球でしたがこれからの人生を考え、ふじみ野市に住む人、働く人の新たなチャレンジ、困りごとなどを解決サポートしながら、地元で助け合える仲間、友人を少しづつ作っていければいいなと考えてます。(これはイメージ画像です)

プロフィール

名前:ドコえもん
職業:サラリーマン(情報通信業)
住所:埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘
出身:東京都武蔵野市

好きな言葉:一期一会、GNO(義理・人情・恩返し)
好きな食べ物:寿司、ラーメン、焼鳥、お鍋、お酒全般
嫌いな食べ物:牛乳、きゅうり

得意なこと:問題解決、調べること、考えること、犬に好かれること
苦手なこと:ユーモアセンスがなく、あまり面白いことが言えません

趣味・嗜好

読書:ビジネス本、歴史本、ドラえもんなど

料理:なんでも作ります(料理研究家リュウジのYouTubeに大変お世話になってます)

ラーメンを食べる:ふじみ野市は近隣含め美味しいラーメンが多く、ついつい食べ過ぎてます

・お酒を飲む:ビール、ワイン、ウイスキー(ロック・ハイボール)など何でも大好きです

仕事:現状と理想のギャップを考え、新しいことにチャレンジするのが大好きです

投資:個別株、外国株、ETF、投資信託など(主に長期)

ガジェット集め:Apple製品とか最近の流行りもの、最新家電とか大好きです

ゴルフ:下手くそですが、自然の中でナイスショット!がたまりません

・スノーボード:白景色を見ながら滑るのも好きですが、夜の宴会が好きなのかも・・・

お散歩:近所以外にも、よく川越あたりを散歩してます

キャンプ:大自然・焚火を見ながら飲むお酒とキャンプ料理は最高です

サラリーマンでの業務経験

法人営業(2003年~2015年)

大手企業、官公庁(自治体含む)、中小企業にモバイル製品、世の中の便利なソリューション製品を活用して、担当企業の抱える課題解決に向けた提案営業

営業企画(2015年~)

・法人営業活動に伴う全国の代理店向け営業制度・手数料の策定、企画
・共通ポイント、バーコード決済サービスの利用促進に伴うプロモーション、キャンペーン企画
・オンライン接客サービスの立ち上げ、企画・運営
・国家プロジェクトとなる教育×ICT(DX)に関する広報・プロモーション企画

ほか業務効率化・改善、経験など

・RPA、VBAなどツールを活用した簡易な定型作業の効率化(構築は専門へ業務委託)
・お客様からの要望受付方法のオペレーション改善(電話受付からWEB受付へシフト)
・新規業務の立ち上げによる新たなチーム作り、プレイングマネージャー
・Slackなどコミュニケーションツールの導入、活用・運用ルール策定、落とし込み
・事業計画・策定、いわゆる総括業務 など

最近、勉強していること

・コーヒーの楽しみ方
・将来に備え、AIの活用方法(AIジェネラリスト)
・キャンプ道具などの可視化のためNotionの活用方法
・サラリーマンとフリーランスの共存スタイルの模索

タイトルとURLをコピーしました