まとめてみた

まとめてみた

市報ふじみ野(6月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、2分程度で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 【特集】大人気!ふじみ野市PR大使「ふじみん」 ・ふじみんは平成23年(2011年)誕生・ふじみん名称の「ふじ」はふ...
まとめてみた

市報ふじみ野(5月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、2分程度で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 施政方針 ・笑顔をコミュニティが復活・まちづくりに重要な7年がスタート・地域の絆が息づくふじみ野市に~温かさや思いや...
まとめてみた

市報ふじみ野(4月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、3分程度で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 ふじみ野市の未来に向けた計画がスタート まちの将来像:人がつながる豊かで住み続けたいまち ふじみ野 ●ふじみ野市の将...
まとめてみた

市報ふじみ野(3月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、3分程度で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 【特集】タウンミーティング 未来へつなごうふじみ野市(地域の絆を強く結ぶ)33自治組織で開催し延べ835人が参加。主...
まとめてみた

市報ふじみ野(2月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、1分で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 【特集】資料館~訪ねてみようふじみ野市の歴史へ~ ・資料館の役割は収集、保存、研究調査、生涯学習・教育の場・市内には3か...
まとめてみた

市報ふじみ野(1月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、1分で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 2024年謹賀新年 ・住みやすさを実感するまちへ(ふじみ野市長)・負託に応えられる議会の実現に向けて(ふじみ野市議会議長...
まとめてみた

市報ふじみ野(12月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、1分で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 【特集】障害のある人の働く力を支える 市内の就労系障害福祉サービスの紹介■自立支援センターたんぽぽ(就労継続支援B型)・...
まとめてみた

市報ふじみ野(11月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、1分で内容を把握できるように気になるポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 【特集】ふじみ野ステラ・ウエストが11/4(土)オープン ・地上4階・地下1階、図書館も備えた市民文化の拠点となる施設・...
まとめてみた

市報ふじみ野(10月号)をまとめてみた

個人的な主観になりますが、3分で内容を把握できるようにポイントを抜粋してみました。詳細は本紙をご確認願います。 ■【特集】地域がつながる学校でつながる 家庭・地域・学校の協働活動(P2-9) ●学校運営の見える化 ●学校は身近な場所 ●ネッ...